![]() | TVアニメ「デュラララ!!」DJCD『デュララジ掲示板 観察日記』(仮) (2010/04/21) ラジオ・サントラ豊永利行 商品詳細を見る |
そう生きることを選んだ、ただそれだけです。
「デュラララ!!」第16話のあらすじと感想です。
生き方。
(あらすじ)
斬り裂き魔に狙われたのは杏里だった。
その様子を車中から偶然目撃した門田達は、杏里を救出するため行動を起こす。
静雄とセルティも加わり、斬り裂き魔はついに倒される。
自宅に戻った杏里の元に贄川春奈が訪ねてきた。彼女は那須島に愛される杏里を絶対に許さないと言う。
刃物を突きつけられた杏里だが、那須島が尋ねてきたために彼女はそこを去り、代わりに沢山の人間が侵入してくる。
その頃、チャットを覗いていたセルティは驚愕する。
そこには次々と罪科が入室してきていた。新羅は、罪歌は子を産むのだと推測する。
臨也の元を訪れていた静雄のところに、セルティがやって来る。
ログをみた静雄は、これも計算なのかと問いかけ、答えを聞いた後セルティとともに去っていく。
南池袋公園には沢山の罪歌がやって来ていたが、どうやらここに母はいないようだ。
この力が嫌いで仕方なかった静雄だが、愛してくれる人間が沢山いる。
全力を出していいんだよな、とサングラスを外した静雄は、罪歌達に突っ込んでいく。
那須島を追いかけていった春奈のところに杏里が追いついてきた。
突撃してきた春奈の刃物を受け止めた杏里。大本の一振り、オリジナルの罪歌はそこにあった。
(感想)
罪歌の大本の一振り、それは杏里が。
春奈の罪歌も子供の一振りだったとは。しかも大本を杏里が持っていたとは思ってませんでした。
静雄と臨也は公式でしたか、と思った今回……w
刃物を振り回す贄川に対して、バンのドアを借りて静雄が突っ込んでいきました。
ドアと後ろに挟まれて……これは痛い。で、ドアの修理代請求は……さて誰に?
セルティは全て終わったと思っていたけども、どうやら終わりではなくむしろ始まり。
杏里もまた帝人と同じように首がないセルティを見ても驚かなかったらしい。
帰ってきた杏里のところにたずねてきたのは贄川春奈!贄川の娘ですね、瞳がやばい。
贄川をどうするか?まあ救急車が妥当な判断ですよね。
罪歌のことをせっかく調べてもらったのに、悪いけどもう終わったのだとセルティ。
しかし新羅はすっきりしないらしく。

どうも完全にはすっきりしない静雄は、ちょっと新宿に行って臨也をぶっ殺してくると。
すっきりしないからって殺されそうになる臨也……w
静雄が去った後、狩沢がとんでもないこと言い出した!
静雄は臨也が好きで、ボーイズにラブってるかんじ。この2人公式かw
それはない!と全力で否定されましたが……いやいや、もしかしたらあるかもしれませんよw
新羅もあながち、と言ってるしw
セルティが持ってきた、贄川の持っていた包丁。
罪歌は人間を愛して愛して愛するうちに、人類全てを愛してしまった……。
春奈がここへ来たのは、那須島のことっぽい?
私は隆志のことを愛していると。名前呼び……。
付き合っていたと言うものではなく愛し合っていたと。
が、ある日愛を形にして示そうとしただけなのに拒絶された。杏里のほうを見る罪歌にぞっとする。
罪歌は妖刀だから、愛そうにも体がない。だから持ち主を操り、人を切り続けたと。
那須島が自分を受け入れてくれなくても許す春奈ですが、彼に好きになられることは許さない、絶対。
春奈さん……というか罪歌ですか。本当にやべぇです。
自分の父親を利用した春奈。誰に刺されたと思っていましたが、刺したの春奈だったのね。
セルティが持ってきたのは罪歌じゃない。チャットを覗いてみることに。
那須島のことはなんとも思っていない杏里にとって、なんとも迷惑な話です。
チャットを覗いてみると、罪歌が広がっている状態に。
みていくと、南池袋公園で平和島静雄を待つと。
新羅の推測。罪歌は子供を生む。斬った人間の魂に子を宿す。た、性質悪い。
セルティはチャットのログをもって静雄のところへ。その頃静雄と言えば、臨也のところへ遊びに。
切り裂き魔についてどこまで絡んでいるのか?それについて、臨也はとぼけていましたが……。
わけがわかんねぇで物騒な事件は99%てめぇがからんでやがる。
残り1%、私でも信じられません、残念ながら……。


杏里のことをくだらないと言った春奈。
怯えることはなくなり、冷静にここから逃げ出せるかと考える杏里。
いつものように皆関係ないと思えばここから逃げ出せる?
ずっと黙っているかと思ったけども、杏里が口を開きました、何か格好いいですね。
喉元に刃をつきつけられた……随分いいタイミングでチャイムが。
静雄はガードレール引っこ抜いてました。マジで、って言いたくなるわw
そこへセルティがきてくれたため、それが臨也にふるわれることはなかったですが。こちらもいいタイミング。
チャットを見つめた静雄、セルティのバイクに乗って去っていった静雄。
どうして単細胞の癖に鋭いのか。だから静雄が嫌いな臨也。
杏里のところには誰がきたかと思ったら那須島でした。さすがに春奈がいるとは思ってなかったわな。
隆志隆志、呼ぶ春奈怖すぎる。那須島じゃなくても怯えるな……。
しかしこんな夜にたずねてくるなんて、下心見え見え。春奈に追いかけられても可哀想だとかは思えません。
杏里のことは皆に殺してもらう。皆、って何か刃物持った人がぞろぞろと。逃げられるのか?
南池袋公園にやって来た静雄とセルティのところには、大量の罪歌が。この中のどれかがオリジナルらしいですが……。
この女子高生達まで罪歌に乗っ取られてたのか。そしてここには母おらず。
あなたの強さを皆で見せてと。
ここから離れた場所で、新しい姉妹が増やされ続けているため、警察も来れない。
歩いていった静雄は、どうして自分が好きなのかと。理由は強いから。
あなたみたいな人、好きになってくれる人なんていないだろうが自分達ならば愛すると。
静雄が笑い出した時は壊れた?と思いましたが、静雄は正直嬉しいと感じているようで。
自分の存在と認めてもいい、自分を好きになってもいいんだよな。……何か重いぞ静雄。
臨也の次くらいに大嫌いだ、とどうやら吹っ切れたっぽい静雄が突撃。
この人数相手でも、静雄ならなにか大丈夫なのではと思えます。
5年前に一度罪歌が姿を消した、可能性としては罪歌を誰かがおさえつけていた。
那須島は春奈を目の前にただ怯えるしかなく。
金儲けにさえ利用しようとしたとか……那須島最低すぎるだろう。
そこへやって来た杏里、あれから逃げてこられたんですね……無事でよかった。
誰かに依存して生きることを選んだ杏里に、人を愛したことがあるかと問う春奈。
春奈は罪歌を愛の力で支配した。罪歌を私は母になり、愛を伝えている。

杏里に突撃した春奈。もろに腕に刃物刺さってますけども。しかし血が出ていない。
あれ、何か刀が出てきたぞ。杏里こそが、大本の一振り、罪歌の母の持ち主だったのか……!
人を愛せないから、人を愛する罪歌に寄生して生きている。杏里の瞳が赤く……!
5年前の事件のせいで人を愛することが出来なくなってしまった杏里、だからこそ寄生して生きる道を選んだ。
なんというか切ないですね。
次回、静雄が沢山の罪歌を相手にしての戦い楽しみです。
(C)成田良悟/アスキー・メディアワークス/池袋ダラーズ・MBS
FC2にTBが飛ばない方はこちらへどうぞ(ミラーブログへつながります)。
※記事内に言及リンクを貼って送ってください
刃物を突きつけられた杏里だが、那須島が尋ねてきたために彼女はそこを去り、代わりに沢山の人間が侵入してくる。
その頃、チャットを覗いていたセルティは驚愕する。
そこには次々と罪科が入室してきていた。新羅は、罪歌は子を産むのだと推測する。
臨也の元を訪れていた静雄のところに、セルティがやって来る。
ログをみた静雄は、これも計算なのかと問いかけ、答えを聞いた後セルティとともに去っていく。
南池袋公園には沢山の罪歌がやって来ていたが、どうやらここに母はいないようだ。
この力が嫌いで仕方なかった静雄だが、愛してくれる人間が沢山いる。
全力を出していいんだよな、とサングラスを外した静雄は、罪歌達に突っ込んでいく。
那須島を追いかけていった春奈のところに杏里が追いついてきた。
突撃してきた春奈の刃物を受け止めた杏里。大本の一振り、オリジナルの罪歌はそこにあった。
(感想)
罪歌の大本の一振り、それは杏里が。
春奈の罪歌も子供の一振りだったとは。しかも大本を杏里が持っていたとは思ってませんでした。
静雄と臨也は公式でしたか、と思った今回……w
刃物を振り回す贄川に対して、バンのドアを借りて静雄が突っ込んでいきました。
ドアと後ろに挟まれて……これは痛い。で、ドアの修理代請求は……さて誰に?
セルティは全て終わったと思っていたけども、どうやら終わりではなくむしろ始まり。
杏里もまた帝人と同じように首がないセルティを見ても驚かなかったらしい。
帰ってきた杏里のところにたずねてきたのは贄川春奈!贄川の娘ですね、瞳がやばい。
贄川をどうするか?まあ救急車が妥当な判断ですよね。
罪歌のことをせっかく調べてもらったのに、悪いけどもう終わったのだとセルティ。
しかし新羅はすっきりしないらしく。

どうも完全にはすっきりしない静雄は、ちょっと新宿に行って臨也をぶっ殺してくると。
すっきりしないからって殺されそうになる臨也……w
静雄が去った後、狩沢がとんでもないこと言い出した!
静雄は臨也が好きで、ボーイズにラブってるかんじ。この2人公式かw
それはない!と全力で否定されましたが……いやいや、もしかしたらあるかもしれませんよw
新羅もあながち、と言ってるしw
セルティが持ってきた、贄川の持っていた包丁。
罪歌は人間を愛して愛して愛するうちに、人類全てを愛してしまった……。
春奈がここへ来たのは、那須島のことっぽい?
私は隆志のことを愛していると。名前呼び……。
付き合っていたと言うものではなく愛し合っていたと。
が、ある日愛を形にして示そうとしただけなのに拒絶された。杏里のほうを見る罪歌にぞっとする。
罪歌は妖刀だから、愛そうにも体がない。だから持ち主を操り、人を切り続けたと。
那須島が自分を受け入れてくれなくても許す春奈ですが、彼に好きになられることは許さない、絶対。
春奈さん……というか罪歌ですか。本当にやべぇです。
自分の父親を利用した春奈。誰に刺されたと思っていましたが、刺したの春奈だったのね。
セルティが持ってきたのは罪歌じゃない。チャットを覗いてみることに。
那須島のことはなんとも思っていない杏里にとって、なんとも迷惑な話です。
チャットを覗いてみると、罪歌が広がっている状態に。
みていくと、南池袋公園で平和島静雄を待つと。
新羅の推測。罪歌は子供を生む。斬った人間の魂に子を宿す。た、性質悪い。
セルティはチャットのログをもって静雄のところへ。その頃静雄と言えば、臨也のところへ遊びに。
切り裂き魔についてどこまで絡んでいるのか?それについて、臨也はとぼけていましたが……。
わけがわかんねぇで物騒な事件は99%てめぇがからんでやがる。
残り1%、私でも信じられません、残念ながら……。


杏里のことをくだらないと言った春奈。
怯えることはなくなり、冷静にここから逃げ出せるかと考える杏里。
いつものように皆関係ないと思えばここから逃げ出せる?
ずっと黙っているかと思ったけども、杏里が口を開きました、何か格好いいですね。
喉元に刃をつきつけられた……随分いいタイミングでチャイムが。
静雄はガードレール引っこ抜いてました。マジで、って言いたくなるわw
そこへセルティがきてくれたため、それが臨也にふるわれることはなかったですが。こちらもいいタイミング。
チャットを見つめた静雄、セルティのバイクに乗って去っていった静雄。
どうして単細胞の癖に鋭いのか。だから静雄が嫌いな臨也。
杏里のところには誰がきたかと思ったら那須島でした。さすがに春奈がいるとは思ってなかったわな。
隆志隆志、呼ぶ春奈怖すぎる。那須島じゃなくても怯えるな……。
しかしこんな夜にたずねてくるなんて、下心見え見え。春奈に追いかけられても可哀想だとかは思えません。
杏里のことは皆に殺してもらう。皆、って何か刃物持った人がぞろぞろと。逃げられるのか?
南池袋公園にやって来た静雄とセルティのところには、大量の罪歌が。この中のどれかがオリジナルらしいですが……。
この女子高生達まで罪歌に乗っ取られてたのか。そしてここには母おらず。
あなたの強さを皆で見せてと。
ここから離れた場所で、新しい姉妹が増やされ続けているため、警察も来れない。
歩いていった静雄は、どうして自分が好きなのかと。理由は強いから。
あなたみたいな人、好きになってくれる人なんていないだろうが自分達ならば愛すると。
静雄が笑い出した時は壊れた?と思いましたが、静雄は正直嬉しいと感じているようで。
自分の存在と認めてもいい、自分を好きになってもいいんだよな。……何か重いぞ静雄。
臨也の次くらいに大嫌いだ、とどうやら吹っ切れたっぽい静雄が突撃。
この人数相手でも、静雄ならなにか大丈夫なのではと思えます。
5年前に一度罪歌が姿を消した、可能性としては罪歌を誰かがおさえつけていた。
那須島は春奈を目の前にただ怯えるしかなく。
金儲けにさえ利用しようとしたとか……那須島最低すぎるだろう。
そこへやって来た杏里、あれから逃げてこられたんですね……無事でよかった。
誰かに依存して生きることを選んだ杏里に、人を愛したことがあるかと問う春奈。
春奈は罪歌を愛の力で支配した。罪歌を私は母になり、愛を伝えている。

杏里に突撃した春奈。もろに腕に刃物刺さってますけども。しかし血が出ていない。
あれ、何か刀が出てきたぞ。杏里こそが、大本の一振り、罪歌の母の持ち主だったのか……!
人を愛せないから、人を愛する罪歌に寄生して生きている。杏里の瞳が赤く……!
5年前の事件のせいで人を愛することが出来なくなってしまった杏里、だからこそ寄生して生きる道を選んだ。
なんというか切ないですね。
次回、静雄が沢山の罪歌を相手にしての戦い楽しみです。
(C)成田良悟/アスキー・メディアワークス/池袋ダラーズ・MBS
FC2にTBが飛ばない方はこちらへどうぞ(ミラーブログへつながります)。
※記事内に言及リンクを貼って送ってください
- 関連記事
-
- アニメ「デュラララ!!」 第17話 有為転変
- アニメ「デュラララ!!」 第16話 相思相愛
- アニメ「デュラララ!!」 第15話 愚者一得
スポンサーサイト
この記事へのコメント
isamuさん こんばんは♪
何やら凄い展開になりましたね!
罪歌は乗っ取るだけじゃなくて、子供作って増えていたとは(汗)
杏里とも何か関係ありそうだなとは思っていましたが
まさか大元だったとはビックリです
やはり普通の子じゃなかったんですね!
久しぶりに平和島と臨也のやり取りも見れましたが
まさか公式で二人は…なんてニヤニヤな
セリフが聞けるとはw
この場合どっちがどっちなんでしょうね(コラ)
それにしても 今回の一件もやはり
臨也が絡んでる事間違いなさそうですね、黒過ぎる(汗)
次回も色々と明らかになりそうですし楽しみです
ではでは、失礼しました!
何やら凄い展開になりましたね!
罪歌は乗っ取るだけじゃなくて、子供作って増えていたとは(汗)
杏里とも何か関係ありそうだなとは思っていましたが
まさか大元だったとはビックリです
やはり普通の子じゃなかったんですね!
久しぶりに平和島と臨也のやり取りも見れましたが
まさか公式で二人は…なんてニヤニヤな
セリフが聞けるとはw
この場合どっちがどっちなんでしょうね(コラ)
それにしても 今回の一件もやはり
臨也が絡んでる事間違いなさそうですね、黒過ぎる(汗)
次回も色々と明らかになりそうですし楽しみです
ではでは、失礼しました!
こんばんはです。
罪歌が子供作って増えていたとは思いませんでしたね、恐ろしいです……。
杏里が大本であったことも驚きですよね!
普通に、……え?と言う感じでした。
平和島と臨也のやり取りは久しぶりでしたね。
公式で二人は…なんてセリフが聞けるとは、でしたね。聞けて幸せでしたw
どっちがどっちになるのでしょうかね、個人的にはどっちがどっちでもいけるのですがw
狩沢さんはどう考えているのかちょっと気になりますよw
今回の一件も臨也が絡んでるでしょうね、黒い彼の笑顔が胡散臭くて……あ、絡んでるなと思いました。
罪歌が子供作って増えていたとは思いませんでしたね、恐ろしいです……。
杏里が大本であったことも驚きですよね!
普通に、……え?と言う感じでした。
平和島と臨也のやり取りは久しぶりでしたね。
公式で二人は…なんてセリフが聞けるとは、でしたね。聞けて幸せでしたw
どっちがどっちになるのでしょうかね、個人的にはどっちがどっちでもいけるのですがw
狩沢さんはどう考えているのかちょっと気になりますよw
今回の一件も臨也が絡んでるでしょうね、黒い彼の笑顔が胡散臭くて……あ、絡んでるなと思いました。
この記事のトラックバックURL
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/1920-4f04bce8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
終わりではなく 始まり
2010/04/30(金) | Ηаpу☆Μаtё
他愛もない自愛。
2010/04/30(金) | 物理的領域の因果的閉包性
暴れる贄川に、静雄は車のドアをぶっちぎって、これで鎮圧(笑)
しかし事件はこれが終わりでなく始まり…。
切り裂き魔・罪歌の本体は包...
2010/04/30(金) | SERA@らくblog
『斬り裂き魔に狙われたのは杏里だった。
その様子を車中から偶然目撃した門田達は、杏里を救出するため行動を起こす。
さらにはそこに静雄...
2010/04/30(金) | Spare Time
人間という種を愛した妖刀・罪歌。人を愛しているからこそ、しがらみや迷いを断ち切ってあげようと考えたのでしょうか。自らが人を支配する...
2010/04/30(金) | 隠者のエピタフ
TVアニメ「デュラララ!!」DJCD『デュララジ掲示板 観察日記』(仮)(2010/04/21)ラジオ・サントラ豊永利行商品詳細を見る
妖刀「罪歌」に関する謎が明...
2010/04/30(金) | 破滅の闇日記
贄川周二が前回ラストでどうなっていたかの描写からはじまった今回。まだ罪歌篇は終わっていません。
2010/04/30(金) | Little Colors
「5年前のあの日から、
私は人を愛するのが怖くて仕方なくなったんです」
だから、他の何かに依存して生きてるんです。
斬り裂き魔をやっ...
2010/04/30(金) | ジャスタウェイの日記☆
杏里がオリジナルの罪歌というかオリジナルの罪歌の持ち主と言うことなのかな? 周りの正気ではない人物とは違い冷静だし、杏里としての自我を保ち続けているようだけど、これが親と子の差なのでしょうか? それとも意識が強いとか?
2010/04/30(金) | よう来なさった!
#16「相思相愛」斬り裂き魔に狙われたのは杏里だった。その様子を車中から偶然目撃した門田達は、杏里を救出するため行動を起こす。さらにはそこに静雄とセルティも加わり...
2010/04/30(金) | 日々“是”精進!
バンのドアを引きちぎり、そのまま暴走する贄川さんに突っ込んで行った静雄で・・・なんか贄川さん、死にそうだが大丈夫か。
そのとき贄川さ...
2010/04/30(金) | * Happy Music *
瞳孔が開ききってる・・・
ハルナちゃん怖ぇよ((((;゚Д゚))))ガクガク
罪歌に乗っ取られた少女・贄川春菜。
中原麻衣さんはヤンデ...
2010/04/30(金) | リリカル☆スアラ
デュラララ!! 4 【完全生産限定版】 [DVD]/宮野真守,豊永利行
¥6,300
Amazon.co.jp
アニメの話
「デュラララ!!」 第16話「相思相愛」を見ました
なんというハイパー杏里タイムの開始でした
ちょ、素手でナイフ止めたよと思ったら、腕から刀が出てきたよ
...
2010/04/30(金) | らいとぐりーーーん
[関連リンク]http://www.durarara.com/#16 相思相愛助けられ家に帰った杏里そこへ贄川春奈がやってくるセルティも家に戻るそこで新羅に罪歌の目的を聞くことに罪歌の目的は人間を愛すること...
2010/04/30(金) | まぐ風呂
池袋を舞台にした三国志、といったところか。デュラララ!! 第16話 『相思相愛』 の感想です。
2010/04/30(金) | メルクマール
罪歌拡大
好きも嫌いも"好き"という意味ですねわかりますw
ではデュラララ感想です。
デュラララ!! 4 【完全生産限定版】 [DVD](2010/05/26)宮野...
2010/04/30(金) | ラピスラズリに願いを
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)茶鳥木 明代 by G-Tools
本当に歪んでるな
-公式サイト-
TVアニメーション 「デュラ...
2010/04/30(金) | 24/10次元に在るブログ
デュラララ!! #16「相思相愛」で す。 さて、いよいよゴールデンウィークとい
2010/04/30(金) | 藍麦のああなんだかなぁ
今回から2クール目から提示されてきた謎が明らかになってきます。罪歌とはどういう存在なのでしょうか?今回は色々おいしいシーンばかりで面白かったです~。原作通り。に、しても春奈の声が中原さんだとは予想していませんでした…。今年の中原さんはヤンデレの役多い...
2010/04/30(金) | コツコツ一直線
愛する刀と愛せない少女。
2010/04/30(金) | ミナモノカガミ
まるでバトルもの…(;^_^A
まさか杏里が格闘要員だったとは。
思いっきりシリアスな場面なんですけど、
杏里が春奈の攻撃を受け止めたと...
2010/04/30(金) | モノクロ雑記
贄川を倒し一段落…と思いきや事態はまだ終わっていなかった。
2010/04/30(金) | 地図曹長道中記
切り裂き魔の 正体見たり ヤンデレ女なハルナ回でした。
デレの相手がセクシーハラショーな那須島だったわけですが、男を見る目が無いったら。
(^_^;)
那須島がハルナを弄んでいて、それを苦に転校とかならまだわかりますが、盲目的に那須島を愛するハルナは、自分を良い...
2010/04/30(金) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
「ねぇねぇ、絶対シズちゃんって、
臨也さんのこと好きだよね~
男同士で、ボーイズにラブってるって感じ~」
2010/04/30(金) | 深・翠蛇の沼
デュラララ!!5(初回限定盤) [DVD](2010/06/23)TVアニメ≪CD付完全生産限商品詳細を見る
2010/04/30(金) | 四面徒然
愛の形―
2010/04/30(金) | wendyの旅路
暫定アップ罪歌の狂気に捕らわれた贄川周二を取り外した車のドアで押し潰した平和島静雄。それて全てが終わったと誰もが思い、セルティ・ストゥルルソンも岸谷新羅に事の顛末を聞かせたが、何も終わっていなかった。寧ろ全てが始まりだった。何かスッキリしないものを感じ...
2010/04/30(金) | 無限回廊幻想記譚
「私の代わりに人を愛する罪歌に依存して
いえ… 寄生して生きてるんです」
罪歌の正体――!!
久しぶりに臨也と平和島のやり取りも見れまし...
2010/04/30(金) | WONDER TIME
デュラララ!! 4 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
斬り裂き魔に狙われたのは杏里だった。その様子を車中から偶然目撃した門田達は、杏里を救出するため行動を起こす。
さらにはそこに静雄とセルティも加わり、斬り裂き魔はついに倒され、その正体を明るみにされた...
2010/04/30(金) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
杏里「人が強いか弱いかなんて、生き方だけで
決めて欲しくない!」
斬り裂き魔に狙われたのは杏里だった。
その様子を車中から...
2010/04/30(金) | ひえんきゃく
狩沢さんの「ボーイズにラブってる」の意見に私も総突っ込みに参加しました!(挨拶)
原作で読んだ時のインパクトは絶大ですよ。
成田何考え...
2010/04/30(金) | 制限時間の残量観察
う…わー…初めて「デュラララ」をキャラ萌えじゃなくて
ストーリー面白いと思った。
多分これって、今まで私が大嫌いだった杏里が、
自分の中野「母」=愛憎悪を認知して正体を現したからだな。
杏里の声が池澤春菜だって理由がよく分かった。
「寄生して生きる...
2010/04/30(金) | 空想野郎の孤独語り
セルティ…BサンとLサンを知っているのか(ノ∀`).∵.
思わず全員でツッコミ入れてましたねw静雄が臨也好きとかwwwそれにしても何か...
2010/04/30(金) | 欲望の赴くままに…。
荒れ狂う周二を相手に、静雄は車のドアで対抗。
壁へと押しつけ、あっという間に全てを終える。
2010/04/30(金) | 本隆侍照久の館
第16話『相思相愛』 罪歌はあなたなんかのことだってきちんと愛してくれるのよ?
他人に依存しながら生きていた日々に終止符が打た...
2010/04/30(金) | Shooting Star☆彡
デュラララ!!ですが、切裂き魔ならぬ妖刀罪歌の猛威に園原杏里が大ピンチです。首なしライダーセルティや平和島静雄などが助けますが、静雄は門田グループの車のドアを使って贄川父親を粉砕します。門田たちは誰がドアを弁償してくれるのかも心配ですが、罪歌に心を奪われ...
2010/04/30(金) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
ちょっと怖かったです。雰囲気が凄かったですね。最後驚きですし。
2010/05/01(土) | つれづれ
切り裂き魔を車のドアでぶっ倒す静雄。
そして贄川の手から離れた罪歌を回収するセルティ。
これで切り裂き魔の事件が終わったと思われたが…、セルティが回収したのは実は2009年に作られたただの包丁!!
そして本物の罪歌は…。
杏里の前に現れた贄川記者の娘・春奈...
2010/05/01(土) | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
普通に怖いでしょ(汗)
2010/05/01(土) | 記憶のかけら*Next
母の愛は子に受け継がれ、だけど、子から母への愛は届かず。
2010/05/01(土) | 所詮、すべては戯言なんだよ
母 人間を愛する刀はた迷惑この上ない愛するのはかってだけどそれを表現するのに通り魔的に人を斬り続けるしかないってのは人間からしてみれば厄介すぎるまぁ悪くは思わないけど 今回は罪歌関連の話が一気に進んだ展開が速いぶんやや散漫に感じたところもあったけどこの爽快
2010/05/01(土) | 主にライトノベルを読むよ^0^/
人間あいらぶゆー!
愛って一体なんなんだー(笑)
なんだか愛が怖くなってきましたw
池袋に集う人たちの愛はどこか歪んでいるけど、ま...
2010/05/01(土) | 空色きゃんでぃ
2クールになって初の感想! OPが爽やかで、でも切ない感じがGood! 切り裂き魔・罪歌の正体は、とても意外でした!
2010/05/01(土) | 月の満ち欠け
斬り裂き魔と化した贄川周二に襲われた杏里をセルティや門田達、そして 静雄が助ける。静雄はバンのドアを盾にして贄川周二に突進し、贄川周二は 完全に静止した。セルティは贄川周二が落としたナイフを回収し、杏里を家に まで送り、後の始末を門田達に任せ、これで罪歌
2010/05/01(土) | ゴマーズ GOMARZ
16話「思想相愛」
2010/05/01(土) | ハルジオンデイズ
うーん。まあ、なんとなく想像はついていたんだけれども。あんまりいいオチじゃなかったですね、罪歌。まあ、2話前で杏里が罪歌に襲われたとき、無傷で生き残ってた時点で、このオチ...
2010/05/02(日) | 生涯現役げーまーを目指す人。
愛する気持を全ての人に伝えたい!例え相手が思ってくれなくても、その思いを伝えたい。「相思相愛(そうしそうあい)」あらすじは公式からです。斬り裂き魔に狙われたのは杏里だっ...
2010/05/02(日) | おぼろ二次元日記
デュラララ!! 第16話「相思相愛」「罪歌に依存して・・いえ、寄生して生きてるんです」終わりでなくむしろ始まり・・・公式HPより斬り裂き魔に狙われたのは杏里だった。その様...
2010/05/02(日) | SOLILOQUY
灯台下暗し
2010/05/04(火) | すずきはきょうもいきています
平和島静雄に贄川が倒されて、罪歌の事件は終わったかに見えました。しかし・・・。
贄川に襲われそうになった杏里を、静雄が守りました。...
2010/05/06(木) | 日々の記録