![]() | 咎狗の血 (ビーボーイノベルズ) (2009/04) 伊久美 和葉、Nitro+CHiRAL 他 商品詳細を見る |
ケイスケをあそこまで追い詰めたのは俺なんだ。
「咎狗の血」第8話のあらすじと感想です。
知ろうともしなかった気持ち。
(あらすじ)
ケイスケのことを匂わすアルビトロからの招待状を手に、アキラは城を訪れた。
ラインに手を出してしまったケイスケを助けることが、アルビトロには可能だと言った。
しかし協力してほしいことが1つある。果たしてアキラの血をアルビトロは何に使うつもりなのか。
ラインは人間の潜在能力を引き出す神が与えたもうた宝だとアルビトロは言う。
赤い液体を取り出し、彼はラインにまつわる話を始める。
アルビトロはアキラがエネドの被験者だと考えていた。ケイスケもまた同じだ。
エネドの記憶などないが、適正がないと判断された子供は記憶を消されて元の施設に帰されていた。
アキラの血はラインを中和する血だった。血を舐めて死んだのは拒絶反応のせいであり、ニコルを中和することで毒素が生じる。
しかし使い方によってはその血は奇跡を起こせる。
ケイスケを助けるため、アキラはその血を提供する。
アキラの血の結果、それはアルビトロが予測していたとおりだった。
安全な使い方を見つけるために少々時間がほしいので部屋で休んでいたらと言われたアキラだが、それを断る。
逃げられないかと思われたが、なんとかその場から去ることに成功する。
やって来た教会でアキラは源泉と出会った。そこで、彼がエネドの研究員であり、アルビトロとは同僚だったことが明らかになる。
リンは腹違いの兄、シキと対峙する。彼によって、自分の仲間は殺された。
戦いの中リンの足場が崩れ、やがて彼は落下してしまい、彼がシキを殺すことは出来なかった。
まもなくトシマは戦場になる。本気で助けたいならば、ケイスケをここに連れてくるように源泉は言った。
脱出させる、それはリンもだ。
ケイスケと対峙したアキラは、会いたかったのだと彼に告げた。
(感想)
今回でさまざまなことが判明してきました。
今まで結構ゆったりめかなと思っていたのですが、ここにきていきなり展開が速くなった気も。
最終的に面白かった、と言えるのはこれからにかかっていそうですね。
狗から招待状を受け取ったアキラが城へ。と、狗が近づいてきますが……タグに反応したのかな。
最近のケイスケの活躍。余程ラインとの相性がいいのだろうと言うアルビトロ。
ケイスケは望んでラインに手を出したのではない、とアキラは思っているけど、それは願望なのか。
友達を助けたいか?そりゃあ助けたいですよね……普通。アルビトロは自分なら可能だと言いますが、本当に?
ただし1つ協力してほしいことが。アキラの血をアルビトロは果たして何に使うと言うのか……。
そもそもラインとは何か?ラインは人間の潜在能力を引き出す神が与えたもうた宝!
正体をトシマで知るのは、アルビトロとイル・レそしてプルミエのみ。プルミエ……。
その赤い液体は、シキが城に持ってきたトランクの中に大量にあったヤツですね。
アルビトロはラインの話を始めましたよ。戦前、政府が最強の兵士を作るためにニコル・プロジェクトなるものを計画。
専用の研究施設、エネドが作られて。優秀な人材、高度な研究……の結果、起きた奇跡。
被験者の1人、プルミエの血液から、人間の身体能力を飛躍的に向上させる物質が発見された。
プロジェクト名から名前を取り、未知の物質はニコルと名づけられた。この赤い液体はラインの原料だったのね。
国の最重要機密は今アルビトロの手にあり。

アキラはエネドの被験者!?アキラとケイスケは普通の施設にいたらしいですが……アキラが思い出したエマの言葉。
適正がないと判断された子供は記憶を消されて元の施設に帰した。そうか、ならエネドの記憶がなくても納得……。
ケイスケもまた被験者で間違いないみたいですが、アキラだけ少々事情が違った?
ここで、アルビトロの口からアキラの血の秘密が!彼の血はラインを中和する血でした。
血を舐めて死んだのは拒絶反応のせい。ニコルを中和することで毒素が生じるらしい、それに耐え切れなかった。
使い方によっては奇跡を起こせるその血、友人を助けるためにとか言われたら、あげるに違いないですね。案の定、了承。
ラインを持って、アキラがいたあの場所へ戻ってきたケイスケですけども、そこにアキラおらず。
またラインを!アキラのことは見つけなくていいです……と思ってしまう。怖い。
アキラの血の結果、それはアルビトロが予測していたとおりだと言う。
安全な使い方を見つけるために少々時間がほしいらしく、部屋で休んでいたらと言うも、それを断りまた来る、とアキラ。
君の身になにかあっては困る。扉を開けたら銃が。初めからこうするつもりだったとは。
美しい、反抗的な目もぞくぞくすると言うアルビトロ……仕草が普通に気持ち悪かったw
このまま大人しく部屋で待っている展開にはならず、アキラは銃を突きつけてきた男達を退け、アルビトロにナイフを。
彼は本当に、この血の使い方を知らないようです。アキラはうまくその場を後にはしますが、男達は当然追いかけてくる……。
ケイスケを見ているのはナノ。
アキラがやって来たのは教会。そこにいるのは源泉でした。この場面はなんかゲームでした覚えが。
源泉に成分検査の紙を見せたアキラ、それを見ていた源泉は、ケイスケを助けたいという彼にまず結論から。
アキラの血は危険すぎる、絶対に使うな!と。正しい使い方もそう簡単な話ではなく……。源泉はどうもただの情報屋ではないようです。
昔エネドの研究員だった源泉!アルビトロとは同僚……彼もまたエネドの研究員だったのね。
ラインに手を出した人間が助かる可能性はない。つまり、もうケイスケは助からないということになってしまいますが。
現実だとしても、なにもしないなんて冗談じゃない。そりゃあそうですよね。
ラインを使った人間の体内で毒になるアキラの血、その毒を何とかできればいいですが、うまくいかなければケイスケが死ぬ可能性も。
ケイスケを助けたいと願うアキラは焦るも、現在はアルビトロに追われる身。せめて夜明けまで待つようにと。
アキラが壁を殴り始めた……落ち着けアキラ……。
本当にもうどうすることも出来ないのか?他人を構えば自分が死ぬ、トシマはそんな街。
とりあえず怪我の手当てをさせてくれ。源泉は本当かっけぇなぁ!

日興連とCFC、本当の目的はトシマにいるナノの捕獲だろう。後れを取るわけにはいかず、エマとグエンはトシマへ。
あの日もこんな夜だった。回想のリン、の隣にいる彼カズイはシキによって殺され……!
シキがリンのもとへ。対峙するようだけど、リンになんだか死亡フラグが。
なんど無様な姿を、とかいい声でもうたまらんですね!そしてリンはシキの弟であると判明です。
腹違いなので、似ていないのにも納得ですな。
自分の仲間を兄に殺されたリンは、自分も許さないし兄も許さないと。
容赦ないシキ。お前だけは必ず殺すと言うリンに、自殺を手伝う気はないから失せろというも……失せるわけもなく。
しかもリンの足場が崩れましたね。こいつはやばいぜ……シキは当然助けてくれるわけない、ですよね。
落下したリンだけど、普通に大丈夫そう。結構丈夫なんですなぁ。

アキラの手当てをする源泉。回想あのケイスケは……あれ、モザイクかかってたけど体からなにか出てたよね、腸だっけ?
まもなく戦場になるトシマ。お前1人なら逃がしてやれると源泉は言いますが、ケイスケを置いてはいけないアキラ。
ケイスケに対してなんかデレた感じがしますかね。こんだけケイスケのこと言ってたら、ケイスケEDっぽいなぁ。
ここぞと言う時は諦めず伝えなければならない。源泉はいい人だわ……源泉ルートにしてくれ、って今少し思ってしまったw
しかし……回想。源泉にも死亡フラグを感じないでもない。死なないでくれ、頼むから。
そういえば、教会で源泉がアキラを、なあの場面に期待していたのになかった(多分ここだったと思うんだけど)。
アキラのところにケイスケが現れた!会いたかったと言う台詞がね……ちょっときゅんときたじゃないか。
EDが喜多さんじゃないか!いいですねぇ……。
次回予告、ケイスケにとってヒーローなアキラ。いまさらそんな目で……。
対峙することになるわけですけど、一体どうなりますかね。皆で脱出、とかそんなのが一番理想。確実に無理だろうけど。
© Nitroplus/HOBIBOX・「咎狗の血」製作委員会・MBS
FC2にTBが飛ばない方はこちらへどうぞ(ミラーブログへつながります)。
※記事内に言及リンクを貼って送ってください
赤い液体を取り出し、彼はラインにまつわる話を始める。
アルビトロはアキラがエネドの被験者だと考えていた。ケイスケもまた同じだ。
エネドの記憶などないが、適正がないと判断された子供は記憶を消されて元の施設に帰されていた。
アキラの血はラインを中和する血だった。血を舐めて死んだのは拒絶反応のせいであり、ニコルを中和することで毒素が生じる。
しかし使い方によってはその血は奇跡を起こせる。
ケイスケを助けるため、アキラはその血を提供する。
アキラの血の結果、それはアルビトロが予測していたとおりだった。
安全な使い方を見つけるために少々時間がほしいので部屋で休んでいたらと言われたアキラだが、それを断る。
逃げられないかと思われたが、なんとかその場から去ることに成功する。
やって来た教会でアキラは源泉と出会った。そこで、彼がエネドの研究員であり、アルビトロとは同僚だったことが明らかになる。
リンは腹違いの兄、シキと対峙する。彼によって、自分の仲間は殺された。
戦いの中リンの足場が崩れ、やがて彼は落下してしまい、彼がシキを殺すことは出来なかった。
まもなくトシマは戦場になる。本気で助けたいならば、ケイスケをここに連れてくるように源泉は言った。
脱出させる、それはリンもだ。
ケイスケと対峙したアキラは、会いたかったのだと彼に告げた。
(感想)
今回でさまざまなことが判明してきました。
今まで結構ゆったりめかなと思っていたのですが、ここにきていきなり展開が速くなった気も。
最終的に面白かった、と言えるのはこれからにかかっていそうですね。
狗から招待状を受け取ったアキラが城へ。と、狗が近づいてきますが……タグに反応したのかな。
最近のケイスケの活躍。余程ラインとの相性がいいのだろうと言うアルビトロ。
ケイスケは望んでラインに手を出したのではない、とアキラは思っているけど、それは願望なのか。
友達を助けたいか?そりゃあ助けたいですよね……普通。アルビトロは自分なら可能だと言いますが、本当に?
ただし1つ協力してほしいことが。アキラの血をアルビトロは果たして何に使うと言うのか……。
そもそもラインとは何か?ラインは人間の潜在能力を引き出す神が与えたもうた宝!
正体をトシマで知るのは、アルビトロとイル・レそしてプルミエのみ。プルミエ……。
その赤い液体は、シキが城に持ってきたトランクの中に大量にあったヤツですね。
アルビトロはラインの話を始めましたよ。戦前、政府が最強の兵士を作るためにニコル・プロジェクトなるものを計画。
専用の研究施設、エネドが作られて。優秀な人材、高度な研究……の結果、起きた奇跡。
被験者の1人、プルミエの血液から、人間の身体能力を飛躍的に向上させる物質が発見された。
プロジェクト名から名前を取り、未知の物質はニコルと名づけられた。この赤い液体はラインの原料だったのね。
国の最重要機密は今アルビトロの手にあり。

アキラはエネドの被験者!?アキラとケイスケは普通の施設にいたらしいですが……アキラが思い出したエマの言葉。
適正がないと判断された子供は記憶を消されて元の施設に帰した。そうか、ならエネドの記憶がなくても納得……。
ケイスケもまた被験者で間違いないみたいですが、アキラだけ少々事情が違った?
ここで、アルビトロの口からアキラの血の秘密が!彼の血はラインを中和する血でした。
血を舐めて死んだのは拒絶反応のせい。ニコルを中和することで毒素が生じるらしい、それに耐え切れなかった。
使い方によっては奇跡を起こせるその血、友人を助けるためにとか言われたら、あげるに違いないですね。案の定、了承。
ラインを持って、アキラがいたあの場所へ戻ってきたケイスケですけども、そこにアキラおらず。
またラインを!アキラのことは見つけなくていいです……と思ってしまう。怖い。
アキラの血の結果、それはアルビトロが予測していたとおりだと言う。
安全な使い方を見つけるために少々時間がほしいらしく、部屋で休んでいたらと言うも、それを断りまた来る、とアキラ。
君の身になにかあっては困る。扉を開けたら銃が。初めからこうするつもりだったとは。
美しい、反抗的な目もぞくぞくすると言うアルビトロ……仕草が普通に気持ち悪かったw
このまま大人しく部屋で待っている展開にはならず、アキラは銃を突きつけてきた男達を退け、アルビトロにナイフを。
彼は本当に、この血の使い方を知らないようです。アキラはうまくその場を後にはしますが、男達は当然追いかけてくる……。
ケイスケを見ているのはナノ。
アキラがやって来たのは教会。そこにいるのは源泉でした。この場面はなんかゲームでした覚えが。
源泉に成分検査の紙を見せたアキラ、それを見ていた源泉は、ケイスケを助けたいという彼にまず結論から。
アキラの血は危険すぎる、絶対に使うな!と。正しい使い方もそう簡単な話ではなく……。源泉はどうもただの情報屋ではないようです。
昔エネドの研究員だった源泉!アルビトロとは同僚……彼もまたエネドの研究員だったのね。
ラインに手を出した人間が助かる可能性はない。つまり、もうケイスケは助からないということになってしまいますが。
現実だとしても、なにもしないなんて冗談じゃない。そりゃあそうですよね。
ラインを使った人間の体内で毒になるアキラの血、その毒を何とかできればいいですが、うまくいかなければケイスケが死ぬ可能性も。
ケイスケを助けたいと願うアキラは焦るも、現在はアルビトロに追われる身。せめて夜明けまで待つようにと。
アキラが壁を殴り始めた……落ち着けアキラ……。
本当にもうどうすることも出来ないのか?他人を構えば自分が死ぬ、トシマはそんな街。
とりあえず怪我の手当てをさせてくれ。源泉は本当かっけぇなぁ!

日興連とCFC、本当の目的はトシマにいるナノの捕獲だろう。後れを取るわけにはいかず、エマとグエンはトシマへ。
あの日もこんな夜だった。回想のリン、の隣にいる彼カズイはシキによって殺され……!
シキがリンのもとへ。対峙するようだけど、リンになんだか死亡フラグが。
なんど無様な姿を、とかいい声でもうたまらんですね!そしてリンはシキの弟であると判明です。
腹違いなので、似ていないのにも納得ですな。
自分の仲間を兄に殺されたリンは、自分も許さないし兄も許さないと。
容赦ないシキ。お前だけは必ず殺すと言うリンに、自殺を手伝う気はないから失せろというも……失せるわけもなく。
しかもリンの足場が崩れましたね。こいつはやばいぜ……シキは当然助けてくれるわけない、ですよね。
落下したリンだけど、普通に大丈夫そう。結構丈夫なんですなぁ。

アキラの手当てをする源泉。回想あのケイスケは……あれ、モザイクかかってたけど体からなにか出てたよね、腸だっけ?
まもなく戦場になるトシマ。お前1人なら逃がしてやれると源泉は言いますが、ケイスケを置いてはいけないアキラ。
ケイスケに対してなんかデレた感じがしますかね。こんだけケイスケのこと言ってたら、ケイスケEDっぽいなぁ。
ここぞと言う時は諦めず伝えなければならない。源泉はいい人だわ……源泉ルートにしてくれ、って今少し思ってしまったw
しかし……回想。源泉にも死亡フラグを感じないでもない。死なないでくれ、頼むから。
そういえば、教会で源泉がアキラを、なあの場面に期待していたのになかった(多分ここだったと思うんだけど)。
アキラのところにケイスケが現れた!会いたかったと言う台詞がね……ちょっときゅんときたじゃないか。
EDが喜多さんじゃないか!いいですねぇ……。
次回予告、ケイスケにとってヒーローなアキラ。いまさらそんな目で……。
対峙することになるわけですけど、一体どうなりますかね。皆で脱出、とかそんなのが一番理想。確実に無理だろうけど。
© Nitroplus/HOBIBOX・「咎狗の血」製作委員会・MBS
FC2にTBが飛ばない方はこちらへどうぞ(ミラーブログへつながります)。
※記事内に言及リンクを貼って送ってください
- 関連記事
-
- アニメ「咎狗の血」 第9話 薬束/bond
- アニメ「咎狗の血」 第8話 酷白/rein
- アニメ「咎狗の血」 第7話 囚念/sever
スポンサーサイト
この記事へのコメント
isamuさん こんばんは♪
ここにきて一気に話が動き出した感じですね!
ラインの事や、各キャラの事など
いきなり色々と明かされるとはw
ここからはラストに向かって怒涛の展開になってくるのでしょうか?
結局誰ルートになっているのか気になる所です
ゲームとは別に、アニメオリジナルのエンドになるのですかね??
個人的にはシキの出番が少ないのが残念です…
今回は何気に源泉が目立っていた感じですね!
逃がしてやるとかカッコ良かったw
トシマの外の動きも気になるし
今後の展開に期待です!
ではでは、失礼しました!
ここにきて一気に話が動き出した感じですね!
ラインの事や、各キャラの事など
いきなり色々と明かされるとはw
ここからはラストに向かって怒涛の展開になってくるのでしょうか?
結局誰ルートになっているのか気になる所です
ゲームとは別に、アニメオリジナルのエンドになるのですかね??
個人的にはシキの出番が少ないのが残念です…
今回は何気に源泉が目立っていた感じですね!
逃がしてやるとかカッコ良かったw
トシマの外の動きも気になるし
今後の展開に期待です!
ではでは、失礼しました!
こんばんは。
8話目にして話が一気に動き出してきましたよね。
まさかここまでいっぺんに明かされてくるとは思いませんでしたw
怒涛の展開になってくれれば盛り上がりますよね、是非そんな展開になってほしいものです。
どうもいろんなキャラのルートが混じっているみたいですね。
アニメオリジナルのエンドでも全然ありだとは思います。でもなんとなくケイスケな気がするのですよね。
シキの出番が予想以上に少ないですね……アキラとの絡みもそんなにありませんし、勿体無いなと思います。
今回の源泉は格好良くて素敵……と思いましたw
今後どうなっていくか楽しみですね。盛り上がりに期待です。
8話目にして話が一気に動き出してきましたよね。
まさかここまでいっぺんに明かされてくるとは思いませんでしたw
怒涛の展開になってくれれば盛り上がりますよね、是非そんな展開になってほしいものです。
どうもいろんなキャラのルートが混じっているみたいですね。
アニメオリジナルのエンドでも全然ありだとは思います。でもなんとなくケイスケな気がするのですよね。
シキの出番が予想以上に少ないですね……アキラとの絡みもそんなにありませんし、勿体無いなと思います。
今回の源泉は格好良くて素敵……と思いましたw
今後どうなっていくか楽しみですね。盛り上がりに期待です。
この記事のトラックバックURL
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/2172-266d49a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
第8話「酷白/rein」
2010/11/26(金) | Happy☆Lucky
だーかーらー・・・ビトロ×狗はもうイラないんですけど!
根本的にスタッフは萌えどころがわかってないんだとつくづく思いますよ。
BLだからって誰でもいいから男絡ませとけってことじゃないんですよ。
あーあー・・・なんだかいつも以上に不満だらけの回です。
...
2010/11/26(金) | 4月の森
「俺の血で ケイスケを――…」
ラインを中和するアキラの血――
アキラの事やプロジェクトニコルについて明らかに!
漸く大きな謎に触れてきた感じですw
【第8話 あらすじ】
ケイスケのことを匂わす...
2010/11/26(金) | WONDER TIME
源泉、マジオトナの余裕回でした。
というか、アルビトロ回かと思ったら、話動きまくりでびびったなどw
まさかまさかの連続でしたが、加速度的に盛り上がってて良い感じかと。
(というか、少しググってネタバレ系のサイトも上辺だけ調べたりしましたが、新...
2010/11/26(金) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
明かされた正体-------------!!ようやくという感じで、大きく動き始めた「咎狗」まぁ逆に今回はいろんなところで伏線回収ありすぎで、専門用語を拾うのが大変でしたが(^^;)ケイ...
2010/11/26(金) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
テレビ版の 『咎狗の血』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
薬×血液×それぞれの思惑
2010/11/26(金) | ビヨビヨ日記帳2
今回詰め込んで来ましたね。。アルビトロさんが 肝心なところをサクッと説明してしまいました。これまでが ちょっとウダウダし過ぎてたと思うんですが ここに来てなんて展開早(...
2010/11/27(土) | 薔薇色のつぶやき
「美しい…その反抗的な目もゾクゾクするな」
アキラも手篭めにするつもりだったのかΣ(゚∀゚*)
舌舐めずりといい、ネットリした喋り方といい、
淫靡ダダ漏れですビトロ様(笑)
↓
↓
2010/11/27(土) | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
アキラの血の秘密が明かされ、いろいろスッキリした(笑)
訪ねてきたアキラに、血と引き換えにアルビトロが教えた過去…。
最強の兵士を作ろうとしたプロジェクト・ニコル。
そこで最高の被験者から得られ...
2010/11/27(土) | SERA@らくblog
ケイスケを助けたいと思う一心でアロビトロの所にやってきたアキラ。 そこでアキラはアルビトロからラインやプロジェクトニコルに ついての話を聞く。 戦前、政府は最強の兵士をつくるべくニコルプロジェクトを 計画。極秘裏に専用の研究施設、エネドが作られた。 優秀な...
2010/11/27(土) | ゴマーズ GOMARZ
咎狗の血の第8話を見ました。第8話 酷白/rein「ようこそ、我が城へ」身体能力と精神力を一時的に向上させるドラッグ“ライン”に手を出してしまったケイスケを救う手がかりを求め、...
2010/11/27(土) | MAGI☆の日記
8話:「酷白/rein」「「ア~キラァ~♪久しぶりじゃねぇかYO~♪ お前が来ないから俺、すーっかりラインの虜だぜぇ~ハハーン☆」「なんでっ・・どう...
2010/11/27(土) | 烏飛兎走
「ずっと探してた、会いたかったんだ、お前に-」
ラインですっかりかわってしまったケイスケに心を痛めるアキラ・・
彼にラインを飲ませたのは・・彼を追い詰めたのは俺だ・
アキラはケイスケを救う事が出来るんでしょうか--??
ケイスケを思い涙するアキラにも...
2010/11/27(土) | shaberiba
諦めずに伝えろ。自分の気持ちを。「酷白/rein」あらすじは公式からです。ケイスケのことを匂わすアルビトロからの招待状を手に、城を訪れたアキラは、賓客として丁重に迎えられる。...
2010/11/28(日) | おぼろ二次元日記
アキラが、アルビトロさんに会いに行く。ケイスケについてきく。クラブにいた参加者皆殺し、よぼどラインとの相性がいいのだろうという。助けるのは簡単だ。ただし、キミの血を頂戴...
2011/03/30(水) | ぺろぺろキャンディー